
銀行振込よりも入金額の反映が早いコインチェックの「クイック入金」を実際に使った際の模様と、その注意点を紹介します。
step
1コインチェック管理画面で「日本円の入金」をクリック
step
2入金額入力後「お支払い方法の確認」をクリック
step
3Pay-easyの画面が出るので番号を控えておく

以下の3つの番号が必要です。
- 収納機関番号
- お客様番号
- 確認番号
step
4利用中のネットバンキングで「ペイジー」をクリック
三菱UFJ銀行の画面を例に説明を続けます。
step
5控えておいた収納機関番号とお客様番号および確認番号を入力
次へを押して送金を完了します。
step
6コインチェック管理画面で入金を確認
暗号資産(仮想通貨)の送金制限(7日間)に注意!
クイック入金後、イーサリアムを購入してMetaMaskへ送金しようとしたところ「制限」がかかることが分かりました。
送金可能なイーサリアムがない!?
マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策(AML/CFT)などの観点から、銀行振込以外の入金・購入方法(クイック入金、コンビニ入金)では、資産の移動が7日間制限されます。
クイック入金は暗号資産(仮想通貨)の購入時は便利ですが、その後の送金はクイックにできないので注意しましょう!